ビデオ教材作り~iPadで撮影・ロイロノートで編集

動画撮影は逆さまにならないように注意

iPhoneやiPadで撮影している教員がいました。iPadの専用スタンドを使っている人もいました。

iPadは横にして右側にホームボタンが来るようにします。

後でアップロードしたとき、上下逆さまになるおそれがあります。


ビデオを簡単に編集するには

ロイロノート(610円)

 

つなげてつくるプレゼンテーションアプリです。

写真・動画・テキストを入れて、つなげることで簡単にプレゼンテーションを行えるツールです。小学生から会社のプレゼンテーションまで簡単な操作で実現できます。


iPadで撮った動画を順番でつなぎ、タイトルをつけて、動画には字幕を入れることができます。

できあがったスライドを動画として、iPadの「写真」アプリに保存します。それをアップロードすれば見てもらうことができます。編集も説明書なしで、何となく感覚でできてしまいます。

ロイロノートを起動します。

 

「新しいノートを作る」をタップ。

 

 

今回は、自立活動「身体の学習」の教材ビデオで「左足」を撮影し、「2-hidari-ashi」としました。

 

「次へ」をタップ

 

 

名前を入力して、「完了」をタップ。


左のメニュー 「すべての写真」をタップ。

 

「カメラロール」をタップし、使いたい動画をタップ。

全画面になり、確認できます。

 

 

右下の「使用する」をタップ。


選んだビデオのサムネイルがキャンバスに表示されます。


同じようにして、必要なビデオ素材をキャンバスに持ってきます。順番に並べておきましょう。

 

オープニングタイトルを作ってみましょう。


「テキストカードを作る」をタップ。

 

緑のカードを選びます。


キャンバスに緑のカードが現れます。

それをタップ。


「タップして文字を入力」をタップ。

 


「左足」と入力

右のメニューで、文字が中央で「特大」になるようにして「決定」をタップ。


♪をタップして

フリー素材、音楽2を選び決定ををタップ。

 

左上の←でキャンバスに戻ります。


ビデオカードをタップして、字幕を入れてみます。


「あ」をタップして、文字を入れました。

「♪」で「なし」をタップし、ビデオの部分はBGMは、なしにしました。

 

その後のビデオも同様に編集します。

 


それぞれのカードの右上のある黄色の矢印を指でドラッグしながら、次のカードにつなげます。


カードがつながりました。

ビデオを確認してみましょう。

緑のタイトルをタップします。


再生ボタンをタップし、確認してみましょう。

 

 

 

 

 

大丈夫であれば、

右上の「書き出し」をタップ。

「動画ファイルとして保存」をタップ

 

「ノートを動画ファイルとして

カメラロールに書き出します」

 が出ます。

 

「OK」をタップ。


「書き出し中は

何もしないでね!」と出て、

しばらく時間がかかります。

 

「カメラロールへの動画の書き出しに成功しました。」と出たら、「OK」をタップ。


「写真」アプリに、できあがった動画が入っています。再生してみて確かめましょう。

 

必要であれば、できあがった動画をパソコンにコピーし、活用しましょう。