Meet授業で画面共有する方法

1 ClassroomでMeetのリンクをあらかじめ作っておくと便利です。

約束の時間に、教員と生徒がそれぞれのPCでここをクリックして、「今すぐ参加」をすればオンライン授業ができます。


2 生徒側(iPad)からみると、教員が大きく映っています。

下に小さく映っているのが生徒(自分)です。


3 教員側(PC)から見ると生徒が大きく映り、右上に小さく教員(自分)が映っています。

画面共有(教員のPC画面を生徒側に映す)すると、Wordやパワポ、教員のPCに映っているものなら、何でも見せることができます。


4 右下の「今すぐ表示」をクリック。「あなたの全画面」をクリック。


5 ①をクリック。②「共有」をクリック。


6 教員の画面は、このようになります。右上に教員、右に生徒が映っています。


7 生徒のiPad(PCでやっても同じ)に教員のPC画面が映りました。

声はそのまま双方向で会話ができます。

(「固定表示を停止」をクリックすれば、Meetの画面に戻れます。)


8 教員のPCには、Wordやパワポのファイルを起動しやすいところに用意しておくと良い。


9 Wordを見ながら授業をしたり・・・

(生徒の顔が隠れないようにすると反応が分かって良い。)


パワポでもできます。

(ちなみにスライドショーにすると教員も生徒も全画面スライドになり、生徒の顔が見えなくなります。声は聞こえます。

長い時間、スライドショーに集中してしまうと、生徒が心配な場合は気をつけると良い。)